体験コンテンツに特化したツアーサイトがオープンしました!
みなさん、こんにちは!マーケ支援ディレクターの河野です。
日本3大祭りのひとつ、祇園祭が開催されましたが、皆様ご参加されましたでしょうか?
弊社では祇園祭の宵々山、宵山にあたる7/15(土)、7/16(日)に、和太鼓集団「鼓童」様と京都芸術劇場様とのご協業において、和太鼓鑑賞とバックステージツアーを開催させていただき、稀少な体験コンテンツをお楽しみいただきました。
今後も他にはない魅力的な体験コンテンツをご案内させていただくため、今回弊社ツアーサイトを一新しました。今回はそちらについてご説明させていただきます!
今回リニューアルしたツアーサイトは、「本物」の体験にこだわってツアー内容を選定するとともに、本質が分かる感性の高い外国人観光客を対象とした、上質さを感じられるデザインにしています。
前回のツアーサイトでは申し込みにあたり会員登録が必要であったり、実施の3日前までしか申し込みが出来ないといった課題がありましたが、今回のリニューアルでは全て解消しています。
弊社は京都に特化して事業を行っているため、本質的な京都文化を体験できるコンテンツを多種多様にご準備しております!
他にはない弊社独自のプランにご参加いただくことで、感性の高い外国人観光客の方々が、京都のことをより理解し、京都をより好きになってお帰りいただきたいと考えています。
いかがだったでしょうか?
新しくなったSharingKyotoツアーサイトのご案内でした!京都市内のホテル様を中心に、「とても使いやすくなった!」「見やすくなった!」とお言葉をいただいております。実際に、ユーザー様からのお申し込み件数も日に日に増えてきております!
京都には、海外からの観光客の方々にご案内したい体験コンテンツがまだ数多くあると思います。
冒頭のバックステージツアーのように、ご協業が可能な企業様からのご連絡も喜んでお待ち申し上げておりますので、お気軽にお問い合わせください。